11/03/2014

明神ヶ岳

文化の日につながる3連休の中日に、箱根西部の明神ヶ岳に家族で登りに行くことに。

山に行きたいと妻が言うのだが、あんまり電車で遠くまで行ってそこそこ山歩きを楽しもうとなると、日没のことなども考えるとかなり早朝に出発しなければ心もとない。

なんとか片道2時間以内で現地に到着して登り始められて、そこそこの距離があって楽しめそうなところはないかなと、前夜にネットで探しているうちに見つけたのが、南足柄市のウェブサイトに紹介されていたこのコースだった。

8時半に家を出れば10時半には登り始められるはず。ならば仮に6時間かかったとしても日没までにはなんとか下山できそうだと思った。7時にまだ寝ている妻子を起こして「山に行くよ〜」。

小田原駅から初めて乗った大雄山線。最乗寺に行くための参拝電車といった感じだが、のどかでいい鉄道でした。それにしてもにぎわう箱根方面とはうってかわってこちらは閑散としていました。好きだよこういうの。

大雄山駅からバスでハイキングコース入口がある最乗寺道了尊へ。親切なお土産屋のおばさんに道を教えてもらって、いざ出発!
寺の境内を出て登山コースが始まるといきなり急な勾配を登る道に。これが結構続くので最初からちょっと 足にきましたね。いつものウォーキングとは腿や膝の関節にかかる負担が違います。

途中でこんな「し」の字型に生えた樹を見かけました。どうしてこうなったのかなあ。興味ありますね。
30分ばかり登ると勾配もやや落ち着いてきて、よい感じの林道になりました。この時は薄曇りで時折晴れ間ものぞいて、気持ちのよいトレッキングです。
このあたりは以前、観光 リフトの建設が試みられて何故か断念されたとのことで、途中いくつか鉄塔やらリフトを 関係の設備がさびたまま放置されているのを見かけました。
途中の山小屋がある広場でお昼ご飯におにぎりを食べてさらに山頂をめざします。時間はあらかじめ調べていたよりも少しかかっていたかな。おまけに空が曇ってきたかと思うと、上空には徐々に霧も流れてきました。

林道の両側にはすすきがきれいでした。
1169メートルの山頂が近づくにつれて紅葉も鮮やかになってきました。時間的に考えてもあの向こうが山頂かなあ、でも霧に覆われてるなあ。風も強く出てきた。
山頂に出る直前の最後の杉林を見上げると、もう木の上はスゴく強い風に流される霧 がどんどん通り過ぎて行きます。時折反対側からやってくる人たちが「山頂はもう台風並みだよ、飛ばされない様に気をつけてねえ」と子どもを見ながら声をかけてくれました。
最後の林を出ると山頂までつながる尾根に出たのですが、すでにこの状況。風速20メートル前後の風に霧が山沿いに南側からスゴい勢いで上昇してきます。雨じゃんないですよ霧なんです。

標識通りこの5分後に山頂に着きましたがとても休憩しておやつ...どころではなく、富士山はおろか30メートルほど先がやっと見えるだけでした。子どもは興奮して驚くやら喜ぶやらでありました。まあこんな気象を肌で経験することなんてなかなかないからねえ。
吹きっさらしの尾根が20分くらい続いて、霧に吹かれて着ているものもかなり湿りましたが、幸い雨は降らなかったので、ちゃんとした雨具を持ってなかった僕としてはラッキーだったとしかいいようがありません。反省。

しばらくして林に入ったのですが、すっかり薄暗くて霧が立ちこめる神妙な雰囲気で美しかったです。
しかし、この先のことが気がかりだったので、できれば早くゴールしたいと、途中で立ったまま持ってきてたおやつを食べたりしながら、道を急ぎました。山頂からゴールまではあまり高度が下がらないので、天候もさほど変わらずでした。
ゴール前30分で金時山への登山道と仙石原に降りる道に分かれるのですが、仙石原に降りる道がまた林の中の山道で、ここに入ったのが午後4時過ぎ。もう足下がよく見えない程暗くなってきていて、これには少し焦りました。ライトは必要ですね。また反省。

降りたのが3連休中日に雨が降り出した箱根のど真ん中。道路も混んでいてバスのダイヤも混乱しているようで、結局、仙石から強羅駅までバスに乗って、そこから満員の箱根登山鉄道を乗り継いでなんとか小田原に着いたのは夜の7時過ぎでした。

本当は日帰り温泉に行きたかったけど、そこまでちゃんと考えてなかったので、今回は諦めて小田原駅前の居酒屋で夕食を兼ねてかんぱーい!横浜や東京にもあるチェーン店のお店でしたが、やっぱり小田原らしく新鮮なお魚とかお店の人のサービスも暖かく感じられました。

今回は、初めての1000メートル超の山頂からの後半はかなりアップダウンを繰り返す単調な道で、周囲が見えないこともあってかなりしんどかったと思いますが、子どもは天候と両親の焦りを感じ取ったのか、途中泣き言もいわずに頑張ってペースに着いて来てくれました。
本当によく頑張った!この日一番の嬉しかったことでした。靴もズボンもすっかりドロドロになったね。

明神ヶ岳にはまた挑戦したいと思いますが、今度行くときは別のコースから行くだろうね。最乗寺とか大雄山周辺もゆっくり見物してみたい場所でした。また訪れてみたいと思います。

次行くなら 、先ず明星ヶ岳に登って、そこから明神ヶ岳を目指し、そこから最乗寺に降りて、お寺で休憩して日帰り温泉施設でくつろいで、大雄山線でのんびり小田原に帰るというコースでしょうかね。たぶんこれがおすすめですよ。大雄山で泊まってもいいかな。箱根は空いてればいいんだけど、あれじゃあねえ。

祭日の今朝は軽い筋肉痛は残りましたが、あまりたいしたことはなかったです。この3連休のウォーキングはこのトレッキングということにしました。また音楽のことが書けなかったなあ。

0 件のコメント: