5/29/2016

赤と青

土曜日は子どもの小学生として2度目の運動会。チームは残念ながら負けてしまったが、徒競走で2位以上と言ってた目標は必死の形相で頑張って見事に達成。


来年はもう一段いい成績を目指そうね。


先週、仕事で入社した頃にお世話になった方と久しぶり(ほぼ20年ぶりかそれ以上)に飲む機会があった。

確か僕が職場の新人だった頃、その方の息子さんが少年野球をやっていてその人もコーチとして参加していると言ってたのを思い出し、最近野球を始めた僕の子どものことなど話してみた。

彼は「いいねえ、どんどんやれや!」と元気に言った後に少し黙って軽いため息をついたかと思うと、「俺のその息子ももういまや38歳だよ」と言われて、僕はちょっと一瞬息が詰まるかのように驚いた。

僕が職場の人たちと行った五日市あたりの河原の芋煮会でその息子さんにお目にかかった時、その子は小学4,5年生だったのだろう。少年野球でいえばそろそろ主力選手である。年齢は10か11才だったはず。

それから20数年が経っているのだから実に簡単な足し算なんだけど、なんか今までで一番歳月の経過をすごく意識させられたように感じる瞬間であった。僕はもうそんなに会社に勤めているのか。

僕の子どもはまだ小学2年生だけど、彼が38歳になった時、僕は80歳を超えている。僕の父も母も生きなかった歳である。

一瞬そんなことを考えていると、その方が出し抜けに「あんた覚えてるかい、職場の旅行で千葉に行った時に、宴会終わった後にあんたと2人で夜の海に釣りに出かけたんだよなあ」。

これも遠い記憶ではあったけどそう言われればそんなことがあったように思う。確かなんにも釣れなかったんですよねと僕が続けると、「そうそう!いま考えたらあぶねえことしてたんだよなあ」と懐かしそうに笑った。



日曜日は子どもが少年野球チームの試合(と言ってもまだ出場できるわけではない)に出かけたんだけど、家の片付けやらしているうちに時間が過ぎてしまい、ベースを少し触っただけで自転車には乗らず仕舞いだった。

運動してないな、最近。


前回ご紹介したジャックの新作「イン・ムーヴメント」ですが、あれから何度も聴いてますがなかなかのものです。おすすめですよ!


5/22/2016

In Movement

ジャック・ディジョネットの新作"In Movement"を買いました。ECMテイストの音楽に仕上がっていますが、それにとどまらない非常にレベルの高い素晴らしい作品だと思います。

ラヴィ・コルトレーンとマシュー・ギャリソンによるトリオ。それぞれ、ジョンとジミーの息子さんです。ラヴィは50歳、マシュー45歳。ともにジャックとは少年時代からの付き合いなんだとのこと。

ラヴィをちゃんと聴くのは実質今回が初めてかも。20年以上前に"Sax Storm"とかいう企画ものを覚えてますが全く記憶に残ってませんし、同じ頃にエルヴィンのグループのメンバーとしてブルーノートで観た時も、ソニー・フォーチューンの隣で淡々と演ってましたね。

そういう初めて聴いた時からは、まるで別人の様に思えるほど大きく深く成長を遂げてますね。ジャックとの対話も堂々たるもの。1曲目の"Alabama"で、お父さんを彷彿とさせる場面も折々ありますが、エヴァンスの"Blue in Green"や、EW&Fの"September Fire"(!)なんかも見事にさばいてます。

マシューも名前だけは知ってましたけど、エレクトリックベースのテクニシャンというイメージが先行して正直敬遠していました。

今回ジャックのおかげで初めてしっかりと聴かせていただきましたが、こちらは音楽的にお父さんの面影に重なる部分もないわけではない(4フィンガーで多声の音を出すところとか)けど、はるかに現代的なところにスタイルを置いた人なんですね。でもテクニックだけの人じゃないんだなということも感じることができました。

YouTubeで検索してみると、このトリオの演奏として以下の2点がありました。いずれも必見の素晴らしい内容ですよ。






日曜日の午前中に自転車で本牧埠頭を海釣り公園・シンボルタワーから、D埠頭、A埠頭、大黒ふ頭と順に回ってみました。気温は早くから25度を超えて半袖半パンでちょうどよい快適さ。シンボルタワーは今日も横浜の港をしっかりと見据えてました。



妻と結婚17年目を迎えるので、お昼はぷかり桟橋にあるレストランでいつもよりちょっと贅沢なランチでお祝いしました。子どもが何かの教材についてきた枝豆の栽培キットで種を育てたら、1週間ほどで元気に3つの芽が発してきました。


しっかり!

5/15/2016

5月のはじめ

しばらくぶりの更新になります。ご無沙汰でした。

10連休のゴールデンウィークが楽しすぎて、休み中は更新できずでありました。

最初の3日間で長野に旅行して、レンタカーで野辺山、霧ヶ峰高原、八島ケ原湿原、白樺湖リゾート、美ヶ原高原などを周って、きれいな空気と山々を存分に楽しみました。

2泊お世話になった池の平白樺高原ホテルさんは、ちょっと年期が入ってますがファミリー向けのよいホテルでした。

朝夕は土地のものを中心にしたバイキングなんだけど、何と土地のビール、ワイン、日本酒、ウィスキーも含めたすべてのアルコールも宿泊料金に込みの飲み放題という驚きのサービス!堪能しました。

野辺山から望む八ヶ岳。

20数年ぶりに訪れた国立電波天文台。素敵な場所でした。

八島ケ原湿原から霧ケ峰高原へのハイキング。

池の平白樺高原リゾートでパターゴルフ。パパは2番ホールでホールインワンを達成!

美ヶ原高原美術館のシュールな作品群。

いい天気に恵まれて本当に素晴らしい旅でした。それでもまだお休みが一週間あるなんて!

旅行から帰ってからの7日間はほぼずっと横浜暮らし。

妻がケーキ屋でパティシエのお手伝いをするバイトを始め、連休中は何かと忙しいということもあって、午前中はほぼ毎日ご出勤。子どもは4月から始めた野球チームの練習に本格的に参加するようになり、自分の時間が結構ありました。

家の片付けをしたり、自転車に乗ったりもしましたが、一方でこのところずっとあたためてきたベースのソロ演奏を記録してゆく機材の準備に取り掛かりました。

MacかiPodのうえにソフトウェアを中心にしたシステムでできるのではないかと一見簡単そうに思えたことだったけど、実用面などをいろいろ考えるうちにその方向性は半年ほど前に頓挫。

しばらく悶々とベースをつま弾くだけの日々でしたが、ネットで地道に調べていくうちに専用のハードウェアをいくつか組み合わせるやり方に落ち着き、連休前からそれらをアマゾンなんかで取り寄せ始めてました。

連休中に集まったものを実際に組み合わせてテストして、足りないケーブルなんかの小物を取り寄せたりしながら、ようやくこれで始めてみるかなというものができつつあります。

具体的にこれを使ってどんな作品ができるのかは、これから模索に入ることになります。まだほんのスタートラインですが、少しずつ着実に進めていきます。