4/26/2015

寝言

久しぶりにお熱が出ちゃったね。

今月はいろいろあって、疲れちゃったかな。

お昼にサンデスさんのおいしい中辛カレー食べ過ぎちゃったかな。

そのあとのお散歩がちょっとヘビーだったかな。

パパは土曜日に頑張って早起きして、南本牧に歩きに行ったよ。

もう少しのんびりでいいと思うよ。

お家でできることにも、大切なことはいっぱいあるからね。

4/19/2015

できごと

今回も今週のいくつかのできごとの羅列で済ませる。

仕事の関係で参加している交流会で、羽田空港の普段あまり見ることのできない場所を見学させてもらう機会があった。うかがったのは日本航空さんの国際線ターミナルの奥にある、ファーストクラスラウンジ。

要するに出発前の待合所なのだが、何なのかなあこの雰囲気。どうしてこういうものが必要なのか、ちょっとした違和感もある。


飛行機に関するいろいろなこだわり品が陳列されたプレイルーム。サッカーゲームやチェスなんかが置いてある。


この後、別の施設の見学があったんだけど、それまでまだ1時間ほどあるなあと思ったら、ご厚意で「どうぞご自由にお寛ぎください」だって!

「え?!いいんですかあ」と一同驚くも、お言葉に甘えさせていただくことに。こんな機会は二度とないだろうなあ。アメリカまで片道100万円以上だって、とても乗れん!


金曜日は、横浜近辺に在住の高校の同級生たちとたまに集まる呑み会。

今回の会場は反町だったんだけど、たまたま仕事帰りに駅で一緒になった職場の同僚(仕事もがんばり屋さんの若いママ)と一緒に帰りながら話すうちに、反町の魅力を教えてもらい、まだ集合時間まで少しあったので、駅前にあるバル「バルタン」さんに15分間だけおじゃますることに。

コーヒー感覚で650円の南アフリカワインを飲みながら、お店の人とぺらぺらお話。楽しくてよいひと時。またちょくちょく訪れてみたい。


同窓生たちとの呑み会も美味しく楽しく過ごさせてもらい(やっぱり仕事抜きで呑むに限る)、毎度の如く僕は一次会で失礼させていただく。おかげで翌日は久しぶりに朝のみなとみらいウォーキング。

しかし朝が明るくなったのは、早朝好きの僕にとってはやっぱりどこかさびしい感じがする。少し前に載せた写真と比べて、同じ午前6時前の臨港パークからの眺め。もうこんなに日が昇っている。


日曜日は山に行きたいという妻の希望で、以前からちょくちょく候補に挙がっては果たせてなかった、石老山を登りに行くことに。

横浜線と中央線を乗り継いで相模湖駅へ。そこからバスで登山口に着いたのが家を出て約2時間後だった。

この日は曇り空で時折ぱらっと雨が落ちたけど、幸い降るには至らずだった。比較的短めのコースではあるが、傾斜が急なところもあり、子どもには結構ハードだったかもしれない。




山頂でママのおにぎりを2コずつ食べて、また往路とは別の急なルートで下山。さがみ湖プレジャーフォレストにある日帰り温泉「うるり」でひと風呂浴びて食事処でビールをやった。うまい!

帰りはバスをあてにしていたら、ちょうど出てしまったので、少し来た道を戻って、渡し船に乗せてもらうことに。結果的にはこれがよかった。夕暮れの相模湖上を船外機付きの小型ボートで滑るように渡るのは気持ちがよかった。


まあいろいろあった1週間だった。もちろんこれ以外にもいろいろあるんだけど。

4/12/2015

エル・フラメンコ

花冷えの1週間が終わった土曜日、妻が前から行きたいと言っていた新宿のタブラオ「エル・フラメンコ」に家族で行ってきた。

僕はずっと以前に二度程足を運んだことがある。たぶん日本では唯一、毎日 本場のフラメンコショーが楽しめる本当のタブラオだろう。

開店48周年記念ということで、ショーチャージにコース料理がついた4800円のセットメニューで予約。子どもは期間限定のファミリープランで、ショーチャージにお子様ランチ(シェフ謹製のハンバーグ、エビフライ、サラダ、パエリア!)がついて2000円!それでもかなりの贅沢ではありますが、百聞は一見に如かずということで。

このお店に来たらとりあえずビールではなくて、とりあえずサングリア!これは絶対に飲むべしの逸品。最初はそんなにウマいのかとちょっと訝っていた妻もすっかりハマったご様子。結局、小さいデキャンタをおかわり!

今回の出演は、オスカール・デ・ロス・レイジェスのグループ。オスカール含めた3人のダンサーに、男女2名のカンテ(歌い手)と2名のギターラ。もう当然ではあるが本場直輸入の圧巻パフォーマンスが60分!

子どもには、とにかく踊っている人の足をよく見ておきなさいと言っておいたのだが、まあ「ボクはいまスゴいものを見てるんだ」という様子は伝わってきた。ご飯も美味しかったみたいだし、よかったね。

この日は子どもと一緒に早く寝て、日曜日は久しぶりに南本牧ふ頭へ。しかし、ふ頭にかかる橋のゲートが閉じられており、残念ながらふ頭へは入ることができなかった。

いつもより4キロ短い10キロのウォーキングだったけど、このところ旅行やら天候がすぐれずで歩けていなかったので、まあ日曜日の朝としてはちょうどよかったか。


4/06/2015

春、新生

さくらが満開になり、子どもは長かった春休みにお別れして、晴れて小学校に入学。

小学校は家から歩いて3分かかるかどうかの距離。近いに越したことはないんだけどね。


入学式では6年生のお兄ちゃんお姉ちゃんが、素晴らしいコーラスの校歌で迎えてくれた。これには僕もちょっとビックリ。


学校の方針で、入学時の3週間は仮のクラス分けで学年担任が週替わりでホームルーム担当をしてくれる。

最初にあてがわれたうちの子どもの席は一番うしろだった。他のお友だちのことがよく見えるから、ちゃんと集中して先生のお話聞くんだよ。ちょっと緊張してるね(笑)。


ご覧いただいてお分かりの通り、この学校は教室と廊下の壁がないオープンスタイルのホームルーム。写真奥のお母様方が並んでいるところが本来なら廊下との壁がある場所。もちろん自宅が校区となる普通の公立の小学校である。

これからは学校と何よりも子ども自身の判断に委ねていこう。お父さんお母さんはやさしくきびしく見守ります。

僕もそろそろ新学期にしましょうか。